
20日(水)にひよこ2組(年少)の「冬休みスキーテイネスキー場スクール」を行いました。当初は19日に実施でしたが、暴風雪の為、この日に延期しての開催となりました。
その甲斐もあり、天候も良く、新雪がたっぷり積もった最高のコンディションでスキーを行うことが出来ました。
子ども達は、やる気満々で先生からのお話を聞いてくれました。

午前中は初心者専用のスノーエスカレーターのコースを2回と初級者向けのコースを1回滑りました。
園のゲレンデで行った事を思い出してもらいながら、安心感と楽しさを感じてもらえるように気を配りながらスキーを滑ってもらいました。
ダウンロードは🎥こちら
その様子です。

スノーエスカレーターコースの2回目には、自分でスピードをコントロールして滑れるようになってくるお子様も見られるようになってきました。

お昼にはスキーセンターの広々としたスペースを占有させていただき、安心して美味しく「ミートスパゲッティ」をみんなでいただきました。

午後からは初級者に適したコースをリフトを使って2回滑りました。
ダウンロードは🎥こちら
リフトを使った2回目の滑走時には、こうしてとても安定してスムーズに滑れるようになってきました。
わずか1日半のスキー滑走で年少児がこのようにスキーが上達するのには、毎回本当に驚かされます。子供たちの成長力の豊かさに改めて感動し、大きな喜びを感じさせてもらいました。
3学期のスキーの上達と子供たちの心身の成長をとても楽しみにしています。
保護者の皆様、3学期もどうぞよろしくお願い申し上げます。